コロナによる一時的措置による電話再診の説明
厚生労働省の通達において新型コロナウイルス感染拡大防止の観点による一時的な措置として、
下記の2つすべて当てはまる方は電話再診での処方箋の発行が可能となりました。
★慢性的な症状がある方(症状に大きく変化がなく、以前の処方と同じ薬が必要な方)
★当院に2回以上同じ症状で受診されたことがある方。
注)初めての方、保険証の有効期限切れ・申請中の方、受診者代理の方(未就学児は除く)、
1回のみの受診の方、前回受診から2ヶ月以上あいている方、症状に変化のある方、
新規薬剤が必要な方、電話の際に対面診察が必要と判断される方の場合は、
処方箋の発行は不可となります。
【電話再診受付時間】
休診日を除く、月・火・水・金 9:30~12:00 16:00~19:30
とさせて頂きます。上記時間外は受付できません。
<電話再診における手順>
まず診察券と保険証(必ず原本)をお手元にご用意して下さい。
⇓
当院に連絡(052)763-1241 電話再診希望を伝えて下さい。
保険証等を確認させて頂きます。
⇓
確認が取れましたら、受付をしますので電話を切りお待ち下さい。
受付順に院長より御連絡致します。
(電話に出られなかった場合は、再度御連絡下さい。再受付と致します。)
⇓
電話再診が終わりましたら、処方箋を準備しておきます。
受診日を含む4日以内に一般診療時間中に当院受付まで、
保険証(必ず原本)と診察券をご持参の上受け取りに来て下さい。
(ご来院の際は、電話再診を受けた旨をお伝え下さい。)
※当院では保険証コピー、保険資格証明書での保険診療は行いません。
※ファクシミリ送信の対応は致しません。